オカンログ

子供が大きくなっても、オカンは忙しい。忙しいオカンのためのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

夏のお弁当は危険!食中毒対策で気をつけるモノはこれ!

毎日のお弁当作りは大変です。夏の暑い日は食中毒対策もあるので、

お弁当に入れるおかずの種類も、冬と変えないといけません。

 

小学生になるとお弁当作りもたまに学校行事くらいしかないですが

それでもお弁当が痛まないように工夫は必要ですね。

 

で、

 

一体何を入れたら危険なのかな?

 

基本はしっかり火を通したものは絶対条件。

水分が細菌が増える原因にもなるので、汁が多いのも駄目です。

 

では具体的にお弁当に入れたいけど入れるといたみやすいモノを

書きます。

 

○生野菜

これはもちろん水分が多いので、きゅうりはお弁当に入れやすい

食材ですが夏は遠慮しましょう。おうち料理で食べましょうね。

f:id:miu2104:20130608235100p:plain

 

○かまぼこやちくわの練り製品

意外にも痛みやすいです。安価でスーパーでも買いやすいので入れる際は

大葉で包んでしっかり揚げるなりするのが鉄則。

f:id:miu2104:20130608235122j:plain

 

○ハムなどの加工品

幼稚園児のお弁当の定番のウィンナーはしっかり加熱して入れてあげましょう。

f:id:miu2104:20130608235138j:plain

 

○炊き込みご飯やまぜご飯

味がついているご飯は腐りやすいようです。どうしても味のついたご飯にするなら、

ゆかりやシソなど、梅干しを入れて炊くなど殺菌効果を!

f:id:miu2104:20130608235502p:plain

 

 

○芋類、ポテトサラダ、マカロニサラダ

夕飯でたくさん作って、翌日のお弁当に入れたくなる定番おかずですが、夏場は絶対

にNGです。水分が多いし、でんぷんが多いので腐りやすい。

f:id:miu2104:20130608235218j:plain

 

○煮物 

これも前日の残りを入れたい時があっても、加熱して水分を飛ばすしかありません。

要注意です。

f:id:miu2104:20130608235238p:plain

 

○チーズ

救世主のチーズも夏は駄目。子供が大好きなんですけどね…。

f:id:miu2104:20130608235627p:plain

 

 

 

夏のお弁当って本当に入れたいおかずが少ない。

ほとんど揚げ物しか入れられないの?????

と焦りますね。

 

 

でも、

しっかりゆでたり、乾物や(かつお節等)、乾燥ふりかけを味付けかわりに使ったり、

大葉やカレー粉を使ったり結構使える技はあるようです。

夏のお弁当頑張りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立に迷った時に役立つmemo.一週間分って大変!

毎日の献立を誰か決めてくれ〜!!!!!

ってなりません?

 

娘が毎月持ってくるあの給食の献立表がかなりうらやましいです。

作る物が決まっていると、やる気が出るたちなもので。

 

献立に迷った時は、ご飯と汁物、それにメインと副菜の

定食スタイルにするのが定番です。

 

でもそれでも?????????

が浮かぶ時はこういう献立サイトを参考にしています。

 

●ボブとアンジー

献立 1週間のレシピ

http://www.bob-an.com/menus/

f:id:miu2104:20130608000943p:plainメインと副菜と汁物。これくらいが料理面倒な人には最適♪

しかも467kcal!!!!!

タ○タ食堂もびっくりですね。

 

今日は「中華」とテーマを決めてしまうのもいいですね。

あとは洋風、和風、とローテーション 笑

 

面倒だけど、色々食べたいわがままな人格です^^

 

 

 

●Eレシピ

今週の献立

http://erecipe.woman.excite.co.jp/new_regulars/

f:id:miu2104:20130608001545p:plain

 こちらは4品が平均です。

なんとデザートまでついてる日もありますね。

プロが作ったレシピもあるので、あまり家庭の冷蔵庫にはなさそうな

食材もすこしありますが、自分では知らなかったレシピが見つかります。

 

マンネリ化してきた時にいいですね。

う〜んチキンカレーはいいな〜。

 

 

ひとつでシェフの味に!クッキングミルクのクリームパスタ。

私が住んでいる地域は水が綺麗で、阿蘇山に囲まれた熊本です。

美味しいものがたくさんあるんです。

最近夫婦ではまっているのが『らくのうマザーズ』さんから出ている

『クッキングミルク』という商品。

 

お料理用のミルクなんですが、牛乳や生クリーム、で作られていて

とっても濃厚なミルク。牛乳のさっぱり感と生クリームのこってり感の

いいとこ取りした感じ。

 

これだけで、超リッチなクリームパスタに出来上がってしまいますから

要注意です。あまりに美味しいので食べ過ぎる危険性あり。

 

普通の料理なのに、シェフの味になるんだから使うしかありません!

今日は冷蔵庫にあったものでクリームパスタ!

 

●ベーコンとほうれん草のリッチなクリームパスタ (二人分)

f:id:miu2104:20130604232832j:plain

らくのうマザーズ クッキングミルク 1個(200ml)

ベーコン 3枚

ほうれん草 半束

にんにく 一片

白ワインか酒 大さじ1

粉チーズ 大2

オリーブオイル 小さじ2

パスタの麺 (我が家はディチェコの7mm)160g

 

[ 作り方 ]

 

1、みじん切りしたにんにくをフライパンへ入れてオリーブオイルを

入れる。弱火でじわじわとにんにくの香りをだす。強火ではにんにくが焦げますので

絶対に弱火で。にんにくから泡が出てきます。

 

2、香りが十分に出てきたら、ベーコン、ほうれん草を炒める。

 

3、白ワイン又は酒を入れて強火にしたら、アルコールを飛ばします。

 

4、クッキングミルクを全ていれて、粉チーズを入れとろみがつくまで

ひと煮立ちさせます。

 

5、固めにゆでたパスタを加え、塩こしょうで味を整えて完成!

 

 

パスタをゆでていれば、あっという間に出来ちゃうクリームパスタ。

簡単なのにシェフの味になるって申し訳ないですっ!

 

でもクッキングミルクのパッケージにもそう書いてありますもん。ね?

f:id:miu2104:20130604233958j:plain

クリームパスタの他にも、グラタンやシチューに使うと一層リッチな献立に

変身します。生クリームや牛乳と同じように使えばいいのです。

100%料理の腕あげた?って思われるくらい料理のマジックです。

 

もしお近くに販売していなかったら楽天さんにございました!

24本もあるので、ご近所とママ友に分けたらいいかも!? 

 かなり喜ばれて足りなくなるかも ^^

 

 

 

 

 

献立に困った時に役立つ、調味料会社のサイト3社で解決!?

毎日の献立を考えるのが本当に苦痛です。

仕事をしているお母さんなら疲れて、なおさら作るのもいやになります…。

でもご主人様にも子供にも健康でいてもらうため

やっぱりお母さんはご飯を作るのです。

 

そして何よりお母さんが笑顔で元気でいるために!

 

お料理上手な方でも献立を考えるのは悩みだという方も

いますよね。同じ物を食べたくないとか。

 

そこでよく私が利用している調味料のメーカーサイトを

紹介します。

 

冷蔵庫の調味料のラベルをよくみてみると、

 

レシピはwebで公開中!

 

とか、

 

という文字やQRコードがあるとついつい見ちゃいません?

 

私は気になって料理中に見ちゃいます 笑

 

その調味料を研究してるからこそ美味しいレシピや

簡単なレシピが存在するのです!

 

今回は大好きな3社をピックアップしてみます。

 

 

●S&B ヱスビー食品さん

スパイス&ハーブ

 

台所にみどりのスパイス瓶が一つはないですか?

我が家はバジルとパセリは欠かせません!詰替え用も買って

ストックしています。

ここは、スパイス&ハーブを上手に利用できて、しかも簡単な

レシピが豊富です!

 

http://www.sbfoods.co.jp/spice-herb

 

 

オタフクソース株式会社さん

言わずと知れたお好み焼きには欠かせない、オタフクソース

何とも言えない甘さは日本人が大好きな味ですね。

私はお好み焼きがあまりうまく焼けないんですが…。

ここのレシピを見て他の料理を作っています!

 

子供が喜ぶレシピが多いです。なんとオタフクソースには

アレルギー対応のソースがあるようです。

 

http://www.otafuku.co.jp/recipe.php

 

 

 

超おすすめ

●カゴメさん

うちの娘はトマトが大好きなので、生のトマトやトマト缶を

よく使って料理します。ここは凄く親切なサイトで、

主食から探す、主菜から探す、など用途に合わせてレシピ検索が

できます!

 

お手元の商品から探す!もあるので、冷蔵庫からケチャップ片手に

検索したら献立はすぐに決まります。きっと 笑

 

http://www.kagome.co.jp/recipe/search/index.html

 

 

まだまだこの調味料会社さんシリーズはあるので、

次回!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうめん おかず レシピ 簡単に出来る一品!

夏の定番お昼といえば冷やしそうめん。暑い日には本当に喉越しがよく美味しいです。

 

しかし…。

 

私は、冷やしそうめんだけ食べるのはどうしても物足りないのですよ。だって栄養的にも足りないでしょ?

かといって夏の暑いキッチンで長時間料理をするもの考えただけで、めまいがします。

 

でもスタミナはつけないと、夏バテも心配…。

そこで、フライパンだけでできるお手軽な

そうめん おかず レシピを紹介します。

 

野菜の応用がきくのでバリエーションが増えます!

冷やしうどん、ざるそば、ひんやりメニューのお供に

いいですよ。

 

f:id:miu2104:20130603000624j:plain

●豚肉のほうれん草巻 バジルバージョン

出来上がり6本くらいです。(家族3人分)

 

豚肉 100g程(豚バラでも豚小間でも)

ほうれん草1/3束

乾燥バジル 少々

塩こしょう 少々

しょうゆ 小さじ1/2

酒 小さじ1/2

 

たったこれだけ!

 

f:id:miu2104:20130603000648j:plain

1、ほうれん草は5cmくらいに切る。

豚肉は広げて塩コショウで下味。

 

2、ほうれん草を巻く。

(ピーマンの細きり、チンゲンサイでもうまい!)

 

3、乾燥バジルをふりかけてなじませる。

 

4、フライパンを中火で熱して焼く。

火が通ったら最後に酒/しょうゆをたらして

絡めたらあっという間に出来上がり!

 

ほうれん草がしなっとしたら完成です。

蒸し野菜状態になったほうれん草から野菜の旨味と

肉汁が混ざってすごくジューシーになります。

 

そうめんを冷やしている間にちゃちゃっと出来るので、

暑い台所に長時間いる必要もなくなります!

夏休みの悩みがひとつ減りますように♥

 

冷やしそうめんのお供に!おかずに!

超簡単おかずでした。

 

ああ…来週もそうめかな〜。笑

 

残り物の食パンも活用!豪華に見える!?ヘルシー野菜キッシュ

おしゃれなカフェメニューに出てくる、キッシュ。フランスのロレーヌ地方に伝わる郷土料理です。サクサクのパイ生地に生クリームと卵で作る生地を流してオーブンでじっくり焼く…。

 

考えただけで、カロリーは高いし、そもそも手間がかなりかかるお料理なのです。でも休日のブランチなんかに優雅に食べてみたい!と思って愛用のグリルプレートにレシピ本に載っていたキッシュを作ってみました。

 

パイ生地の代用でなんと食パンの残りを余さず使います!本当のキッシュに比べてもヘルシーな野菜キッシュです。

 

食パンで代用!ヘルシー野菜キッシュの作り方

f:id:miu2104:20130415180135j:plain

 

●材料

サンドイッチ用8枚切食パン 3枚

卵 3個

牛乳 大さじ4

ピザ用チーズ 好きなだけ

ベーコン 3枚

ほうれん草 1/2束

なす 1/3個

ツナ缶(油を切る) 1/2個

バター 10g

塩こしょう 少々

 

f:id:miu2104:20130415173903j:plain

 

1、食パンは4等分に切る。

2、ほうれん草は一口大に切る、ベーコンは1cm台に切る。なすはさいの目に切る。

3、グリルピザプレートを中火にかけ、バターを溶かしほうれん草・ベーコン・なす・ツナを炒め塩こしょうする。

f:id:miu2104:20130415174113j:plain

4、ボウルに卵を溶き、牛乳とチーズを加え3を加えて混ぜる。

5、グリルピザプレートに油を塗って、食パンを敷き詰める。

f:id:miu2104:20130415174633j:plain

6、4を流し込む。

7、魚焼きグリルを予熱しておく。

8、コンロの弱火で3〜4分焼いた後、グリルで4分卵が固まるまで焼く。

f:id:miu2104:20130415175718j:plain

 

今回の写真の日は、子供のサンドイッチ弁当で使った残り食パンを使いました。

食パン3枚なくても、ちぎって敷き詰めれば流し込んだ卵がつなぎになって、固まるので少ない食パンでも大丈夫です!

 

ほうれん草じゃなくても季節の野菜でも出来そうなので、冷蔵庫のお掃除にもいいかな?グリルピザプレートはかなりヘビーローテーションなキッチン雑貨の一つです。

 

f:id:miu2104:20130415180111j:plain

石窯風/本格ピザ/鉄鍋/おうちクッキング /アンジェleye(レイエ) グリルピザプレート

 

 グリルピザプレートを使ったピザレシピはこちら>>

 

 

 

 

 

 

肉汁たっぷりのジューシー餃子の作り方!簡単ギョーザレシピ

家庭で作る餃子って美味しいですね。

無性に食べたくなって、ひき肉をいつもストックしています。餃子の皮も冷凍できますしね。でも、バタバタと夕飯を作っているとせっかく手作りで作った餃子なのに…。お肉がパサパサで肉汁が逃げしまっている場合がよくありました…。

 

餃子を食べた瞬間に肉汁がじゅわーな餃子を作るにはどうすればいいかを

調べて、レシピには夏にさっぱり食べられる大葉を入れて作ってみました!

 

肉汁じゅわーな美味しい餃子の作り方

f:id:miu2104:20130516175825j:plain

 

●材料

餃子の皮 30枚

豚ひき肉 350g

キャベツ 300g

ニラ 1/2わ

長ネギ1/6本

大葉 5枚くらい

ショウガ ひとかけ

 

●調味料

しお 小さじ2/3

こしょう 少々

ごま油 大さじ1

醤油 大さじ2

砂糖 大さじ1

酒 大さじ1

 

1、キャベツ・ニラ・長ネギはみじん切りに。

2、ひき肉をボールにいれ、調味料とショウガのすり下ろしを混ぜて、粘り気が出て白っぽくなるまでよ〜く混ぜます!

f:id:miu2104:20130516172429j:plain

 

3、1の野菜を軽く合わせます。

4、皮に包みます。

5、フライパンに油をひかずに餃子を花びらのように並べ、餃子の半分の高さまで熱湯を注ぎます。

f:id:miu2104:20130516174515j:plain

6、フタをして3分間ゆでて、3分たったらフタをずらしてお湯だけ捨てます。

7、サラダ油を回りからかけ、1分半くらい焼けば皮がパリパリギョウザに!

 

 

私がお気に入りの花びらぎょうざ!確か昔

いいともでタモリさんが、こういう焼き方をしたら美味しいと言っていたんです。それからお花のような焼き方が定番でした。

 

ギョウザって、簡単に見えて実は奥が深い気がします。

今まで混ぜる順番は適当にやってたけど…。

実はお肉にまずは調味料を練り込んで白っぽくさせるのが正解だったんですね!

 

うちのギョウザは、ショウガしか入れていないので、次の日の臭いも気にならないさっぱりギョウザです。

夏の暑い日でもぺろっと行けちゃう肉汁じゅわ〜なギョウザ、召し上がれ♪

 

 

 

 

 

 

 

太陽光発電とは